買ってよかったもの2019
随分久しぶりの投稿になりました。
実は夏以降、より良い子育て環境のために実家近くに期間限定で移住しておりまして、
毎日バタバタと過ごしています。
というわけで、今年もたくさんお金を使いました。
今年買ってよかったものをこちらにリストアップ!
1)ホットクック 2.4L
TJKN2 シャープ ホットクック専用内鍋 KNHT24B用 SHARP
posted with カエレバ
すぐに内鍋を買い足し、まさにフル回転。昼夜合わせて6回転とかする日もありました。
2)ホットクック 1.0L
posted with カエレバ
で、ホットクック にどハマりしていたら、夫がチビをクリスマスプレゼントにくれました。
無駄に2個体制になってしまいましたが、こっちはこっちで、さっと一人分作る時とか子供の分と大人の分作り分ける時とかに本当に便利。
3)象印 加湿器
象印 スチーム式加湿器 タンク容量2.2L ホワイト EE-RM35-WA(1台)
posted with カエレバ
この加湿器にあうまでは、毎年フィルター掃除がちゃんとできずに困っていたのですが、
さすが、ポットの象印。
フィルターレスってこんなに楽なの?!ってくらい掃除がしやすいし、汚れもたまらず、たまにクエン酸洗浄をするだけでOK。
しかも加湿力も強力。
4)無印 頑丈ポリプロピレンケース

商品紹介ページはこちら
めちゃくちゃ頑丈で100kgまでなら乗れるってことで、椅子がわりにも使ってます。
引っ越す荷物をこれに入れるために買ったのですが、引越し先の家でも子供のおもちゃ箱、
蓋をひっくり返して簡易テーブル、布団収納ケースなどという多様な用途で活躍。
5)液晶ペンタブレット用グローブ
6)韓国海苔ふりかけ
7)ステンレスランチジャー
象印 ステンレスランチジャー SL-GG18-BD ネイビーブラック(1コ入)
posted with カエレバ
保温性の高いお弁当箱
田舎暮らしになり、お外の公園に行くことが増えたので、お弁当をこれに入れて持ち歩くように。
子供たちの白米、ママのスープ、子供たちのカレーなどを入れてほかほかのまま移動。
とっても役立っています。
8)山崎実業 水切りバスケット
山崎実業 伸縮シンク上水切りバスケット タワー ホワイト 4242
posted with カエレバ
引っ越した先には食洗機がないので、こちらを購入。
見た目はすっきりしてるわ、水切れがいいわ、しっかり頑丈で倒れて来ないわ…
おまけに母子3人分の食器だったらこのなかにおさまるので、もう無しではいられません。
大変心強い味方。
9)タイガー 保温ジャー
タイガー 電子ジャー 炊きたて 保温専用 6合 JHG-A110FT(1台入)
posted with カエレバ
ロジカルクッキングにどハマりした後、電気圧力鍋で炊いたご飯をこちらに保温して発酵玄米を作るのが定番になりました。
なぜか柄が昭和のテイストでダサさ半端ないのですが、玄米をがっちりガードしてくれます。
10)エノッツ ミニマルチェア
ENOTS ミニマルチェア ホワイト ENOMCHW(1コ入)
posted with カエレバ
使わないときはスタッキングできるし、子供の小さいお尻にもちょうどだし
補助椅子にしては高かったけど買ってよかったです。新居用に4つ購入