
DX本2冊!
最近デジタルトランスフォーメーションに関する仕事をやらせていただいています。 2〜3年ほど、角川書店&ドワンゴ さんとお仕事させていただいていたのですがそのご縁で本を2冊出すことになりましたのでご紹介。 まずこちら↑ KADOKAWA Connectedの各務社長の本なのですが、わたしはこの中の図版と挿入漫...
ブログ
最近デジタルトランスフォーメーションに関する仕事をやらせていただいています。 2〜3年ほど、角川書店&ドワンゴ さんとお仕事させていただいていたのですがそのご縁で本を2冊出すことになりましたのでご紹介。 まずこちら↑ KADOKAWA Connectedの各務社長の本なのですが、わたしはこの中の図版と挿入漫...
昨年の今くらいに突如ふって湧いた「家建てない?」という話。 そして本の執筆と悪阻と並行しながら、実は家を建てておりました。 やっと引越しが済みまして・・・あ〜しんどかった。 家を建てるにあたりとってもとってもとっても心のよりどころにしたのが、 経営学。ズバリMBAで培った思考。 とどのつまり、どんなビジョン...
久々の投稿になってしまいました。引越ししてまして・・・(子持ちの引越し、、、はあしんど) 未だネット繋がらず、TV繋がらず、ダンボールと同居中でございます。 さて、バタバタしていた最近の会計本メディア掲載情報・・・・。 日本で唯一? 元フリーターがMBA漫画家になった理由 アエラドットに掲載されました↑ 嫌...
もうすぐ配本される会計本ですが、アマゾンで中身のチラ見せサービスが始まりました! でもスマホでは見れないので、FBファンページやインスタ、ツイッターで中身を紹介しています。 この本の特徴は以下の通り。↓ 知識ゼロからやさしく解説 決算書、財務三表なんて まったく聞いたことがない初心者でも大丈夫。 知識ゼロか...
久々の投稿です。 生後二ヶ月の人と、三歳の人を追いかけ回す毎日ですが、新作が出ます〜! つぎは、なんと、会計の本です。 思い起こせば数字がわからないまま社会人になった私が、努力と根性だけじゃなんともならないんだな…と嫌というほど実感したのが「ざいむしょひょう」というものを初めて目にしたときでした。 MBAで...