
読書感想イラスト2 「君たちはどう生きるか」
続いての読書は漫画。 最近ブームの名著、君たちはどう生きるか。 少年コペルくんの学校での出来事をおじさんとのやり取りを通して、 人はどう生きるのか、なぜ学問を収めるのかなどを淡々と考えさせる。 子供がいる人には是非紙の本で買ってお子さんに読ませてあげてほしいです。 読書備忘メモ 「君たちはどう生きるか」 中...
ブログ
続いての読書は漫画。 最近ブームの名著、君たちはどう生きるか。 少年コペルくんの学校での出来事をおじさんとのやり取りを通して、 人はどう生きるのか、なぜ学問を収めるのかなどを淡々と考えさせる。 子供がいる人には是非紙の本で買ってお子さんに読ませてあげてほしいです。 読書備忘メモ 「君たちはどう生きるか」 中...
昨年の目標の一つは「読書50冊」で、それはやすやすと達成できたんですが、やっぱあれよね、、、 アウトプット意識して読まないと身につかないわ。 というわけで、今年は読書50冊するにしても100冊にするにしても なるべくアウトプットを残そうと思いまして。 気づきをなるべく記憶が新鮮なうちに絵にまとめようと思いま...
9月の育児日記まとめ ママが妊娠8ヶ月でいろんなお友達に助けてもらった1ヶ月でした。 #育児絵日記 #2歳 #育児日記 #手帳 #edit手帳 かんべみのり(MBAまんが)さん(@irony_membak)がシェアした投稿 – 2017 10月 2 4:31午後 PDT あっという間に9月が終わ...
9月になると文房具オタクの人たちが浮き足立ってくるのですが、その空気に飲まれ、わたしも買ってしまいました。 2018年の手帳! まあ年末までに買えばいいと思ってたんですけど、来週以降、妊娠後期で 切迫早産避けるためにあんまり動くなって言われてるんですよね…。 (上の子の妊娠の時に入院になっちゃった前科あり)...
なんか、寒い寒いと思ってたら8月が終わってしまいましたね。変な天気でした。 さて、私の方は、現在妊娠7ヶ月ももうすぐ終わりということで、 お腹が急激に大きくなってきて、ひいひい言ってます。 娘は相変わらず元気で、今年の夏こそはオムツを取ろうと思いましたが、 あえなく断念しました…。 では、8月のまとめ動画を...