我が家の掃除の秘密兵器
さて、ブラーバの記事の続きです。 掃除機だと出すのが大がかりで面倒臭いので日に日に掃除機をかけなくなって行った私ですが、 フロアシートは愛用していました。 でも、フロアシートって、子供のいる家庭だと シートで絡み取れるゴミ以外のゴミが厄介なんですよね・・・。 髪の毛やホコリくらいだったら問題ないんですが、カ...
ブログ
さて、ブラーバの記事の続きです。 掃除機だと出すのが大がかりで面倒臭いので日に日に掃除機をかけなくなって行った私ですが、 フロアシートは愛用していました。 でも、フロアシートって、子供のいる家庭だと シートで絡み取れるゴミ以外のゴミが厄介なんですよね・・・。 髪の毛やホコリくらいだったら問題ないんですが、カ...
マンションから戸建てに引越すことになってまず不安に思ったのは そ・・・掃除どうしよう・・・ ってことでした。 こどもがいると一食終るだけで床はごはんつぶだらけになるし、おもちゃは散乱するし、 ゴミなのかおもちゃなのか分からないものが床に溢れるし・・・ そのすべてを私が責任持って片付けないとダメなのか・・・と...
昨年の今くらいに突如ふって湧いた「家建てない?」という話。 そして本の執筆と悪阻と並行しながら、実は家を建てておりました。 やっと引越しが済みまして・・・あ〜しんどかった。 家を建てるにあたりとってもとってもとっても心のよりどころにしたのが、 経営学。ズバリMBAで培った思考。 とどのつまり、どんなビジョン...
折りたたんで収納できるピンチハンガーって、絡まりません? ↓こういうの。 アイリスオーヤマ ピンチハンガー 洗濯 物干し アルミ 52ピンチ ホワイト PIA-52P posted with カエレバ アイリスオーヤマ(IRIS) 2017-02-17 あと、洗濯物を取り入れるときに、このまま取り込んだら、...
最近、家の新築のために、家事の合理化についてばかり考えています。 家事動線の確保、物の収納、どうやれば家族が家事に参加してくれるだろうか……etc etc. そして、半年後の引越しの前にいかに今から荷物を減らしていくかというゲームみたいなことを楽しんでおり、 とりあえず今使わないおもちゃ、こどもが生まれても...