
Goodbye 2016, Welcome 2017
2016年はこどもが1歳になり、ちょっとずつ余裕が出てきて、 むくむくと好奇心がもたげ、いろんなことにちょっとずつ手を出した1年でした。 まず、バッグにはまりました! 自分でも気持ち悪いくらい、ATAOのバッグにはまりました。 たまたま買った一個が使いやすくて、ブログ読んでたら面白くて、ストーリーがあって…...
ブログ
2016年はこどもが1歳になり、ちょっとずつ余裕が出てきて、 むくむくと好奇心がもたげ、いろんなことにちょっとずつ手を出した1年でした。 まず、バッグにはまりました! 自分でも気持ち悪いくらい、ATAOのバッグにはまりました。 たまたま買った一個が使いやすくて、ブログ読んでたら面白くて、ストーリーがあって…...
最近手帳とか文房具にハマっています。 もともとノートがきっかけでデビューさせてもらってるから、性格的に合っていたのでしょう。 細かい字でノートを埋めていくのがなんとも楽しく、気がつけば文房具店やロフトの文具売り場に足が向いてしまう自分がいます……。 そんなこんなで2017年の手帳ですが、2016年はほぼ日手...
今日計測した体重が、もうすぐ自己ベスト(20歳以降)に迫る勢いで 結果が出たことが実感としてわかったので記録に残しておきます。 もともと体重の変動は少なくて、 大人になってからは50~55kgの幅の中に大抵収まっていた。 身長が158cmなので、「普通〜ややぽっちゃり」体型かと思われ。 自分にとっては55k...
最近手帳にハマっているので、携帯から書き込みやすいLINE BLOGの方にちょこちょこ手帳について書いています。 手帳の人たちの影響 影響されやすい私 絵日記手帳に欠かせないと思ったもの 私は今ほぼ日手帳(4月始まり)に育児絵日記を描いているのですが、 このページ…… いまいち使いこなせなかった…。 1日1...
ダイエット中の食事については、 ・炭水化物は食べるなら朝か昼 ・野菜と高タンパク低カロリーのもの(魚、チキン、豆腐など)を多めに ・揚げ物はNG ・2〜3週間から1ヶ月に1回、代謝を上げるために何食べてもいい(むしろ食べ過ぎなくらい食べる)日を設ける ということになっています。 チートについてはまた、次のチ...