
カメラはじめてみる
どうもこんにちは、かんべです。 私には妹が二人おりまして、上の方の妹がこの度バリで結婚式を挙げることになり、いい機会だから家族で出席しました。 妹の移住ストーリーはこちら(web Domaniで取り上げていただいてます、挿絵は私) さて出発前日、荷造りのために何かいいポーチがないかと思いまして、本屋の付録で...
ブログ
どうもこんにちは、かんべです。 私には妹が二人おりまして、上の方の妹がこの度バリで結婚式を挙げることになり、いい機会だから家族で出席しました。 妹の移住ストーリーはこちら(web Domaniで取り上げていただいてます、挿絵は私) さて出発前日、荷造りのために何かいいポーチがないかと思いまして、本屋の付録で...
随分久しぶりの投稿になりました。 実は夏以降、より良い子育て環境のために実家近くに期間限定で移住しておりまして、 毎日バタバタと過ごしています。 というわけで、今年もたくさんお金を使いました。 今年買ってよかったものをこちらにリストアップ! 1)ホットクック 2.4L シャープ ヘルシオホットクックKN-...
少し前の話ですが、今愛用しているマークスのedit手帳のインタビューに 私の育児絵日記を掲載してもらいました。 写真に残せない子どもの成長記録を手帳に “MBA漫画家”という一風変わった肩書きで、単行本をメインにMBAやビジネスについての執筆活動を行うかんべみのりさん。子どもの頃から...
最近出た本で面白そうなものがあったので早速読んでみました。 大企業のサラリーマンとかしてる人は、それだけでポテンシャルあるから、 廃業の危機に立たされてる中小企業を買って、経営して退職後の資金繰りに備えなさい、っていう話なのですが 仕事論としても読み応えがあるし、100年ライフを考える上でもめちゃ心に刺さる...
3冊目の読書イラストは、ビジネススクールで、自身も図解をされている荒木先生(@hiroyuki_araki)と同じ本で描いてみようという企画モノ。 これを機に、勝手にビジネス書図解部を立ち上げ、ほそぼそと、図解をやっていくことにしました。 活動は簡単、#ビジネス書図解部 ってハッシュタグを添えてツイッターと...